この曲では,金管のの旋律がたいへん印象的に使われている.私が金管奏者だったら,このファンファーレを思いっきり吹けたらどんなに気持ちがよいことだろうといつも思うのである(村上春樹の"1Q84"で有名になったヤナーチェクのシンフォニエッタの金管よりもよほどわかりやすい音楽である).
先日,車のラジオからStrawberry Switchbladeの80年台のヒット曲"Since Yesterday"が流れてきた.その冒頭,聞き覚えのあるファンファーレが.そう,シベリウスの第5交響曲のあの旋律が使われていたのである.30年くらいたって,初めて気づいた.自分はなんて鈍感なのだろうと思った.
肝心のこの曲は,サイケで水玉ファッションの可愛い女の子二人が歌ったスマッシュヒットで,私は女の子のモヤモヤ感がよく出ているので,結構お気に入りの曲なのである.しかし,そんな曲にシベリウスが使われていたとは...全く違和感なく聞こえる.このアレンジャーはいい腕をしていたのだなぁと今更ながらに思う.
思わぬ所でクラシック音楽が使われていることも多いけれど,それが耳に馴染んだ音楽であればあるほど,自然に感じられて気づくことが少なさそうである.まぁ,それだけクラシックの名曲は完成されているということなのだけれど.
0 件のコメント:
コメントを投稿