2014年1月1日水曜日

今年,しようかな,と思っていること

2014年,新年にあたり,少しだけ「しようかな」と思っていることを.
(残念ながら「決意」ではありません)

昨年5月から私の生活は諸々の事情により大きく変化した.なにが変わったかというと,とにかく時間がとれなくなった.仕事もプライベートの時間もである.その結果,運動することができなくなったし,読書もほとんどできなくなった.そして何より心の余裕がなくなった.これが一番困る.研究や武道の修行というのは,心の余裕というか,空白がなければ,どうも進まないものだからである.

仕事を優先して,これまで運動や読書の時間を削ってきた.そしてこのブログもほとんど更新できなくなった(わずかにツイッターだけは続けているけれど).しかし,どうも違う.先にも書いたように,研究や武道の修行は,心の空白の時間が不可欠なようである.仕事の時間を優先しても,余裕がなければ結局集中の度合いが低く,効率が上がらないようなのである.

そこで今年は,まず運動の時間を確保することにする.この1時間を確保するのが相当大変そうだと今から覚悟している.しかし,毎日ランニングを続けている村上春樹は,一日はあらかじめ23時間しかないのだとあきらめているそうである.私もこの1時間を予め無いものだとあきらめることにしよう.

さて,運動は週3日あればよい.すると平日5日間のうち残り2日の各1時間を読書にあてることができるだろう.実は最近少しの時間でも良いから,無性に本を読みたくなる.文章に飢えるということは本当にあるのだと実感している.

そしてこのブログ.くだらないことばかり書いているけれど,こうして書くのは誰のためでもなく自分の思考の整理のためなのだ.今年は20分でも30分でも,なんとかこのブログを更新する時間を持つようにしたいと思う.まぁ,昨年も週に3日は更新しようと目標を立てたのだが...

とにかく,今年は心に余裕を持つことが目標である.心に空白がなければ,そこに満たすべき新しいものは生まれない.そのスペースを広げること.それが人間の成長かもしれない,と思ったりなんかした元日だったのでした.


0 件のコメント:

コメントを投稿

桜を見ると思い出す

桜が満開である。 研究室でも花見BBQが行われ、まさに「花より団子」 、学生はだれも桜など見ずにひたすら食べることに集中していたけれど、食べづかれた私は桜をぼんやりと見ていた。 学生の一人が 「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」と梶井基次郎の文章 を話していたので、そういえばそ...