2010年12月2日木曜日

甘いものでも食べずにやってられるか!

全然仕事が終わらない...
身体を動かす時間が無い.
そして,ストレスがたまる.
すると,

「甘いものでも食べずに,やっていけるか!」

ということになり,
チョコレートやビスケットなどを
仕事の間にほおばることになる.

砂糖というのは怖いもので,
食べたあとに満足感をすぐに得ることができる.
しかし,それが中毒になり,
なにかストレスがたまるたびに,
すぐに甘いものが欲しくなる.
禁断症状が生じる.

白砂糖を摂ることをやめた人が
よく言うことは,白砂糖を摂ることによって,
身体の調子がよくなり,
逆にストレスを感じなくて済むようになる,
というものである.
身体の新陳代謝も高くなり,
すぐにキレなくなるという.

あぁ,私はやっぱり砂糖中毒なのだろう.
身体の調子も悪いし,
(特に太ってきたし(笑))
短気であることきわまりない.
そしてまたストレスがたまるのである.

この負のスパイラルをなんとか
断ち切らねば...

まずは運動をして,耐ストレス性を
高めていこう.
明日は稽古に行こう...

0 件のコメント:

コメントを投稿

人への話しかけかた

 私は少なくない頻度で,見も知らない人に話しかけることがある。もちろん一番多いのは,学生相手だけれど,街中でも知らない人と会話を始めることが結構な頻度である。 街中では話しかけられて会話が始まることが多いけれど,学内では学生に私から話しかけることが多い。他愛のない話をするのである...