私が好きなBruce Leeが好きだった言葉に,
Knowing is not enough; we must apply.
Willing is not enough; we must do.
というものがある.
もとはゲーテの詩が出典らしい.
哲学に傾倒していた彼らしい.
知るだけでは十分ではない.
やはり実践が伴わなければいけないのだ.
孔子は思想家であったけれども,
すぐれた実践者でもあった.
残念ながらその機会にはほとんど恵まれなかったけれど.
しかし,その弟子のひとりである子路は
すぐれた治世を行ったといわれている.
私が好きな王陽明は,
知行合一
を命題とし,事上磨錬をモットーとした.
また私が好きな思想家のひとりである墨子は,
優れたengineerであったという.
実践なくして知識はその用をなさない.
知識の実践こそが工学であると思う.
しかし,実学だからといって
目前の問題だけにとらわれていてはいけない.
工学とは,単なる技術ではなく,
大きな視野をもった学問であるべきだとも思うのである.
2007年9月21日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
0 件のコメント:
コメントを投稿