昨日はブログ更新の時間が取れず,一日お休み.
なかなかに忙しい...
とはいえ,週末に少し本を読むことができた.
「パノラマ島奇談」江戸川乱歩
これを春陽堂書店の文庫で読む.
春陽堂書店の文庫シリーズの表紙は,
多賀新の作品が飾っていて,
かなりオドロオドロしい雰囲気で好きなのである.
図書館で借りたこの本は,
ずいぶん前に発行されたもので,
たぶん印刷は活字なのである.
本の内部も周囲は黄色く変色してきていて,
その古めかしさにまた趣がある.
さて,肝心の「パノラマ島奇談」であるけれど,
これが本当に荒唐無稽,奇想天外,エログロなのである.
これを丸尾末広がマンガ化して,
たしか賞をもらっていたと記憶しているのだけれど,
たしかに丸尾末広の画風にぴったりなのである.
一人の男の理想郷を財力にものをいわせて
離れ島に実現させてしまう.
これが,裸の男女が住むという世界で,
その主人たる主人公とその妻が
島に迎え入れられるところの描写は,
江戸川乱歩という人の奇想に感心するばかりである.
主人公が夢破れ(いや十分に満足して),
最期を迎えるシーンもいい.
これが1920年代半ばに執筆されていたということに,
驚きを覚える.
当時の最新の科学技術を用いながらも,
クラシックな美しさを実現した桃源郷に
クラクラめまいをするのである...
6月の雨の憂鬱な日曜日.
そんなシチュエーションに
ぴったりな小説だった.
#これはぜひ丸尾末広の作品を読まねば,と思う.
#その他に収められている作品の中では,
「鬼」が女の情念を描いていて怖い
#先日,「怪人二十面相」を初めて読んだ.
感想はまた別に.
2010年6月15日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
0 件のコメント:
コメントを投稿