今日は珍しく曲の紹介を.
今朝,通勤途中に車の中で聴いた(NHK FM)
フランク,バイオリンソナタ イ長調.
これが紹介するのが恥ずかしいほど
ロマンチックな名曲なのである.
私が一番好きなバイオリンソナタではあるが,
一般にあまり知られていないようなので
(クラシックファンはもちろん知っているだろうけど)
ここで紹介したい.
作曲家のフランクが,バイオリニストとピアニストである
イザイ夫妻の結婚のお祝いに贈った曲だという.
全編を通じて,幸福なメロディにあふれている.
(初演のときも心温まるエピソードがある)
私の印象ではこの曲は,「みずみずしい青春の輝き」,
という感じなのだけれど,
実はフランクがこの曲を作曲したのは
60歳もとうに過ぎたころである.
私はそれを知って驚きもしたけれど,納得もした.
なぜなら,本当に青春真っ只中のときには,
とても青春の賛歌などは書けないだろうから.
作曲者は「青春」などというキーワードは
意図しなかったかもしれないが,
イザイ夫妻の結婚に彼が寄せたこの温かい想いには,
そうしたイメージが反映されているのだと私は思う.
年をとってからこそ,青春時代は輝くものだと,
今日はこの名曲を聴きながら思ったのである.
今日の放送は,
(vn)オリヴィエ・シャリエ,(p)ジャン・ユボー
のコンビによるものだったけれど,私の愛聴盤は,
(vn)キョンファ・チョン,(p)ラドゥ・ルプー
のものである.バイオリンのみずみずしさが印象に残る.
2008年1月18日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
0 件のコメント:
コメントを投稿