カナダのバンクーバーに向かう.
マイクログリッド・シンポジウムは2005年から開催されている
関係者による会議である(一応,招待制となっている).
アメリカ,ヨーロッパ,日本を中心に運営されてきたけれど,
今年は日本ではなく,「アジア」ということで,
韓国やタイ,中国からの発表もあった.
最近は,アジアもマイクログリッドで盛り上がっている.
(残念ながら,日本国内ではマイクログリッドのプロジェクトは
少ないのだけれど)
今回は,関西空港からデルタ航空でシアトルへ.
そして,アラスカ航空でバンクーバーに飛んだ.
少なくとも4年前には関西空港からバンクーバーへの
直行便があったのようだけれど,残念ながら現在は
運航されていない.
それでも,シアトル便は6月からデルタ航空として
運航されているのだから,まだ良しとしなくては
ならないのだろう...
(でもやっぱり成田からバンクーバーへの直行便は
9時間かからなかったと聞いてうらやましく思う.
関西空港からシアトルまで10時間弱.
1.5時間の待ち合わせで,また1時間のフライト.
半日がかりの旅だった)
バンクーバーからダウンタウンへは,
電車であるカナダライン・スカイトレインが便利である.
8.75ドルでダウンタウンまで26分で着く.
タクシーだと30~40ドルで,20分程度というから,
電車がオススメである.
荷物もゆったりとおけて,楽チンだし.
今回,ダウンタウンには16:00頃到着.
気温は23度位で半袖だとちょうどいい.
しかし日差しが陰ってくると,ちょっと肌寒くなるので
長袖の布のジャンバーが重宝する.
しかし,あの蒸し暑い大阪から抜けだせたことにホッとする.
今回の滞在は,たった3泊.
ほとんどホテルにカンヅメだから,
バンクーバーの青い空がうらめしい.
その他の話はまた別の記事で.

スカイトレイン,チケット販売機,バンクーバー空港
#追記
スカイトレインの復路で,
Waterfront駅から空港へは3.75ドルだった.
時間と方向によって,価格が変わるらしい
0 件のコメント:
コメントを投稿