2010年7月1日木曜日

生活のリスタート

いやぁ,全然仕事が終わんない.
風邪をひいたらしく,頭痛がしてシンドいのだけれど,
仕事はやらねば.
今日はこのへんで切り上げて,
明日またやることにしよう.

今日は韓国の方がいらっしゃって,
おみやげに人参エキスの栄養剤を置いていって
いただいたので,学生と一緒にいただいた.
実は身体にうまく効いているのかな...
(学生たちはイヤイヤ飲んでいたけれど.
まぁ,私が無理やり飲ませたわけなんだけれど)

とにかく集中力は体力である.
体力がなければ集中は続かない.
それを最近イヤというほど
身にしみて感じる.

しかし,先週の反省から,
自分のこの限られた能力をもって,
自分を制御し,諸事に対処していくことを,
(結局歳なのだから)引き受けていこうと思ってからは,
ずいぶん心情的にも楽になったし,
日々の暮らしにハリが出てきたような気がする.
武道とはこうあるべきか,とも思う.

とにかく,いい感じ.
これで自分をハンドリングしていこう.
ようやくリスタートができたようだ.

0 件のコメント:

コメントを投稿

人への話しかけかた

 私は少なくない頻度で,見も知らない人に話しかけることがある。もちろん一番多いのは,学生相手だけれど,街中でも知らない人と会話を始めることが結構な頻度である。 街中では話しかけられて会話が始まることが多いけれど,学内では学生に私から話しかけることが多い。他愛のない話をするのである...