「趣味はなんですか」
と尋ねられることがある.まぁ,私が訊かれることは最近はほとんどないけれど,就活中の学生にとっては聞き慣れた質問なのだろうと思う.
クリエイティブな趣味を答えるのがよいらしい.
私の趣味は,読書,音楽鑑賞,映画鑑賞なのだけれど,これらは平々凡々すぎてあまり良い答えではないことになる.受け身のものばかりで自分がなにかを創作するというクリエイティブなところがないからである.そこで,このブログに映画などの感想を書いているわけで,そうすれば少しは自分からなにかアウトプットが出てくるし,そのアウトプットから私らしさも少しは感じられることになるだろう.
合氣道は趣味ではないのかとも訊かれたことがある.しかし,合氣道は趣味と呼ぶには少し重みが違う.もっともっと生活の中に息づいているし,決して気晴らしで行うものでもない.趣味というよりも,哲学と呼ぶべきものである.でもそう答えると,合氣道をやっているからなにか違うことがあるのかなどと訊かれ,困ってしまうので,あまり答えないようにしているのも事実である.「武道」を稽古していると,なにか立派そうなことがあると世間に思われているけれど,それは大きな誤解であると私は思う.素晴らしい人もいるけれど,そうでない人も多い.その点では他の趣味と変わらない.
2017年7月9日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
0 件のコメント:
コメントを投稿