平成に入って仮面ライダーは数えるほどしか見ていない.すぐに息子は大きくなってしまったし.それで,記憶に残っているのはフォーゼでも電王でもなく,そしてカブトでもない,仮面ライダーWなのである.
この仮面ライダーW,今度はマンガになるとの記事を最近読んだ.そうなのだ.マンガになりやすい設定.まず物語はバディものであり,ふたりで組んで探偵をするのだ.一人が探偵のハードボイルド(物語内ではハーフボイルドと呼ばれていたが)で,残る一人が超天才の変人.この2人が組んで一人のライダーに変身する.変身時にはガイアスティックと呼ばれるUSBメモリみたいなものをベルトに差し込むのだ.これがなかなかカッコいい.
主演は,桐山漣と今をときめく菅田将暉だった.悪役のボスは寺田農で,かなりの貫禄.その他,映画では吉川晃司もライダーだったりして,私好みの俳優ばかりだった(ラーメンズの片桐仁もゴキブリ怪人役ででていた).悪役のキャラデザインも寺田克也でツウ好み.
そしてなにより探偵ものというのが私の大好きなところ.事件編と解決編の2話完結構成でこれもマンガになりやすいのではないだろうか.とにかく,仮面ライダーで探偵という設定がワクワクさせる(フィリップ風にいうと「ゾクゾクするね」).
マンガはすっかり読まなくなったけれど,このマンガは少し読んでみたい気もする.どんな変身をするのだろうか.それだけでも楽しみ.
2017年7月5日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
0 件のコメント:
コメントを投稿