今日は,修士(博士前期課程)の研究発表・試問会があった.
朝9:30から始まって,終了するのは夕方4:30.
全部で23名の発表を聴いた.
みなさんご苦労様でした.
研究に対する努力の大きさをうかがうことができました.
しかし,今日の発表を聴いていて思ったのは,
まだまだ人に伝えるという努力が足りないな,
ということである.
本日発表を聴いていたのは,もちろん
全員教育スタッフで,電気の専門家ではあるけれど,
修士の研究ともなると,みなその分野の最先端であるため,
すべてを理解できるというわけではない.
しかし,そうした人たちにも,
ある程度研究のストーリーと成果を理解してもらう,
ということが重要なのである.
決して専門用語を連発し,
独りよがりの発表となってはいけない.
研究で苦労したことを伝えたいと思うのは良くわかるけれど,
それでは,みなの理解を得られない.
わかりやすく,ストーリーを組み立てて,
できるだけ専門用語の多用に終始せず,
研究の意義と成果を説明しなければならない.
本日の発表者は,そこまでちゃんと考えていただろうか.
残念ながら,そのようには見えなかった.
もっと努力・工夫をすべきである.
社会に出てからこそ,そうした技術は必要となる.
クライアントに自分たちの専門分野を伝える.
あるいは一般の人たちにわかりやすく伝える.
伝わらなければ結局コミュニケーションは失敗なのである.
そのことをよくよく考えてみなければならない.
理工系の人気がない原因のひとつには,
私たちがこうした努力を怠ってきたことがあるだろう.
もっともっと社会に対して説明責任を果たしていく必要がある.
技術が専門化し,ブラックボックス化しているいまだからこそ,
よりわかりやすく説明することがさらに求められている.
発表者の皆さんは,本日を始まりとして,
さらに精進されることを望みます.
2008年2月28日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
0 件のコメント:
コメントを投稿