2008年12月26日金曜日

今朝,今年初めての雪を見た.
朝起きてみると家族が,雪が降っている,と
はしゃいでいた.
仕事納めの日が雪か,と思う.
なぜかどことなくうれしい.

いつもより空いているような気がする
通勤電車の中で聴いていたのが
ブラームスの"ドイツ・レクイエム"
(カラヤン,ウィーンフィル).
やわらかな朝の陽射しの中に舞う雪を車窓からみて,
一年の終わりには少し「空白」が欲しいなと思った.

ただずっと雪が舞うのを見ているだけのような
静かな時間.
そんな時間がこの一年の最後には
ふさわしいような気がする.


0 件のコメント:

コメントを投稿

人への話しかけかた

 私は少なくない頻度で,見も知らない人に話しかけることがある。もちろん一番多いのは,学生相手だけれど,街中でも知らない人と会話を始めることが結構な頻度である。 街中では話しかけられて会話が始まることが多いけれど,学内では学生に私から話しかけることが多い。他愛のない話をするのである...