再びドバイ空港にいる.
帰宅の途である.
6日ほど前にこのドバイでこうして
PCを打っていた.
もうずいぶん昔のような,
いや,つい昨日のような,
そんな不思議な気がする.
昨日でPESC08も終了.
夜は,先生方とメーカの方とご一緒に
ロードス島のOLD Townに繰り出す.
夕方の薄茶の石造りの町は
ヨーロッパ風の窓から漏れる
柔らかい光で照らされて,
雰囲気満点である.
町の観光化された中心地から
少し離れた路地を歩くことができた.
人の生活がそこにあった.
ところどころ半開きになっている
ドアの中を少しのぞくと,
よく手入れされた庭に
テーブルと椅子が置いてあり,
そこで過ごす時間は
さぞかし素晴らしいものだろうと
感じさせる.
こうした遺跡の中に生活がある.
なぜか清水寺の坂に立つ民家を
思い起こさせた.
周囲の素晴らしい環境と引き換えに
ある程度不便な生活をしているのだろう.
なにに価値観を置くかである.
さて,散歩のあと私たちは
ちょっと奥の広場の近くの
食事をする場所に席をとって,
ギリシャの肉料理を
(といってもファーストフードみたいなもの)
堪能した.
私はもう満腹でビールさえも飲めなくなった.
素敵な町の雰囲気と
美味しい料理.
もう十分に満足した.
そして今,ドバイ.
日本での生活にまた戻る.
すっかりと太くなってしまった
お腹周りがもとに戻るのは
いつになるのだろうか.
2008年6月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
アイアンマン2
「アイアンマン」を観た あとに 「アイアンマン2」(2010年) を観た。「アイアンマン」がヒット作となり,続編が作られた。だいたい続編というのは面白さがいくぶん減るのだけれど,この続編は1作目に負けないくらい面白かった。 敵役を演じるのがなんといってもミッキー・ロークなのであ...
-
本ブログのコメントに, (電力)供給過多になるとなぜ、発電機の回転数が上がるのか というご質問をいただいたので, それについての回答を少し. (すみません,コメントいただいていたのに 気づくのが遅れました) 発電機の回転数は,個々の発電ユニットで見れば, 発電...
-
Googleをはじめとして, 検索ツールなしでは仕事ができない, というところまで現代の私たちは来てしまった. 特に研究分野においては, 過去の研究のサーベイ,現在の市場調査, 世界の装置のリストアップなど, もう検索ツールの便利さ無しでは, 考えられない状況である. こうした状...
-
私が担当している「電気機器」という講義においては,「磁気回路」,「 直流機 」,「 同期機 」,「 変圧器 」,「 誘導機 」を取り扱う.「磁気回路」は機器ではないので,残りの4つの電気機械について学生のみなさんは勉強することになる.さてここで,「直流機」,「同期機」,「誘導機」...
0 件のコメント:
コメントを投稿